過去の記事 〈2013年〉

12月の関西の集まり

開催日時 2013年12月29日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:12月29日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール: nakano1@fd5.so-net.ne.jp  (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
1月26日(日)
2月23日(日)

 

募集期限 2013年12月29日

被災地における公的面会交流支援に関する 地方議会から国への意見書の提出について

 平成23年5月、国内では民法766条が改 正され、離婚後の別れて暮らす親子の面会交流が明文化されました。また、平成25年6月には、国際結婚が破綻した夫婦間で子供の奪い合いが起きた際のルー ルを定めた「ハーグ条約」に加盟するための関連法案が成立し、年度内にも加盟 の見通しとなりました。

 これらは、いずれも親子の権利条約等の国際基準に基づき、夫婦が別居や離婚の決断を下したとしても、子どもにとっては実の両親こそが依然として親であるとの原則に基づく、国内法の調整と言えます。

 こうした流れの中、今後は「離婚後の共同親権化」に向けた国内法改正論議が高まってくるとも考えられます。

 

 今回の公開ミーティングでは、上記の大きな流れに有りながらも、なかなか遅々として進まない公的面会交流支援の実状に鑑み、被災地から国に対し、公的面会交流支援事業の実現に向けた意見書の進達を行なうべく、具体的な検討の機会を持ちたいと思います。

 

 つきましては、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

 * 運営委員会(13時半~14時15分)

(1)はじめに:主催者あいさつ(14時半~)

(2)話題提供「被災地における公的面会交流支援に関する意見書進達の請願について」

  (14時45分~16時15分)

 話題提供者:小野寺淳一(仙台市議)、土井浩之(弁護士)他

 * 被災地および国内における公的面会交流支援事業の現状と今後について 意見書進達の

   ねらいと方法について 等

(3)おわりの挨拶(16時15分) 

* 懇親会:17時~、同会館内2階の中華レストラン「東龍門」を予定

 

2、日時:平成25年11月24日(日) 14時半~16時半 (開場14時15分)

参加費: 1,000円(資料代として)  (定員20名)

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会まで早めにご連絡下さい)

 

3、場所:東京エレクトロンホール宮城 503教養室

〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7 TEL:022-225-8641 FAX:022-223-8728

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-67-6297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

平成25年11月24日公開ミーティング(ちらし1).pdf
PDFファイル 170.1 KB

11月の関西の集まり

開催日時 2013年11月24日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:11月24日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
12月29日(日)
1月26日(日)

 

募集期限 2013年11月23日

10月の関西の集まり

開催日時 2013年10月27日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:10月27日(日)15:00~18:00

ただし、深夜まで延長可能です。

夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp

 

年内の予定(変更の可能性が少しあります)
11月24日(日)
12月29日(日)

 

募集期限 2013年10月26日

第2回 児童養護施設における子どもたちと職員 そして親たちを考える集いin 小田原

児童養護施設における職員の労働問題、子どもたちの処遇問題、そしてさまざまな理由から我が子を施設に預けざるを得ない親たちの抱える問題等は、社会的に見るとどこか繋がり合った問題として捉えられます。

 

 本集いでは、こうした施設職員、措置児童の親たち、そして施設生活を子ども時代に経験しその後大人となった人たち(施設生活経験者)等、さまざまな立場 の市民が集まり、それら問題群の繋がりを概観、検討し、身近な具体例も採り上げながら、より良い方向性を目指し、社会に向けて問題を投げかけます。

 

1、内容

シンポジウム「児童養護施設における子どもたちと職員そして親たちを考える~精神医療の具体的な問題事例と向き合う」

 

1) はじめに

司会及び話題提供: 須田桂吾(児童養護施設心理士)

児童養護施設で今起こっていること。その社会的な意味とは、私たちはそれに対しどう向き合ったら良いか。

2) 話題提供者による報告

① 中川聡(精神医療被害連絡会) 「市民の立場から向精神薬の問題性と向き合って ・・・  とりわけ、子どもに対する向精神薬投与の問題性について考える」

② 鈴木剛(東京管理職ユニオン書記長) 「新手のリストラ手法における産業医のブラックな役割とは」

3) フロアとの質疑応答等

 

2、日時:平成25年10月26日(土) 14時~16時 (開場13時45分)

  参加費: 1,000円(資料代として) 

  場所:小田原市民会館 第3会議室

  神奈川県小田原市本町1-5-12  TEL 0465-22-7146 小田原駅から徒歩約10分

 

3、連絡先:  * 参加をご希望の方は、下記連絡先まで早めにご連絡下さい

(1)我が子に会いたい親の会  須田

TEL:090-7334-7361 FAX:0463-67-6297  メール:yandk55@gmail.com

(2)東京管理職ユニオン 書記長 鈴木 剛  

TEL:03-5371-5170 FAX:03-5371-5172

2013年10月26日集会(ちらし1).pdf
PDFファイル 166.3 KB

9月の関西の集まり

開催日時 2013年09月29日(日曜日 15:00~18:00)

開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:9月29日(日)15:00~18:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

年内の予定(変更の可能性が少しあります)
10月27日(日)
11月24日(日)
12月29日(日)

 

募集期限 9月28日

被災地における父子家庭支援と面会交流支援の今後

今年6月12日、国際結婚が破綻した夫婦間で子供の奪い合いが起きた際のルールを定めた「ハーグ条約」に加盟するための関連法案が成立し、年度内にも加盟 の見通しとなりました。このハーグ条約加盟で、今後、日本と諸外国との離婚、親権などの法制度や考え方の違いがますます浮き彫りとなり、離婚後の共同親権化に向けた国内法改正議論が高まってくるとも言われます。

 

こうした中、今回の公開ミーティングでは、日本の家族を取り巻くこうした大きな流れを注視し、父子家庭支援拡充のための勢力的な活動から学びつつ、引き続き、被災地における公的面会交流支援事業の実現に向けて、具体的な検討の機会を持ちたいと思います。

 

つきましては、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

* 運営委員会(13時半~1415分)  

(1)はじめに:主催者あいさつ(14時半~)

(2)講演「被災地における父子家庭支援と面会交流支援の今後」

1445分~1615分)

講師:村上吉宣 (宮城県父子の会 代表) 

被災地における父子家庭支援拡充のための活動経験から学ぶ、公的な面会交流支援事業の今後について 改正DV法について 等

(3)おわりの挨拶(1615分) 

 

* 懇親会:17時~、同会館内2階の中華レストラン「東龍門」を予定

 

2、日時:平成25年8月31日(土) 14時半~16時半 (開場14時15分)

参加費: 無料  (定員40名)

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会まで早めにご連絡下さい)

 

3、場所:宮城県民会館(東京エレクトロ―ンホール宮城) 603小会議室

980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7 TEL022-225-8641 FAX022-223-8728

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-676297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

平成25年8月31日公開ミーティング(ちらし3).pdf
PDFファイル 158.6 KB

8月の関西の集まり

開催日時 2013年08月25日(日曜日 15:00~18:00)

開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

    

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:8月25日(日)15:00~18:00

    

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
     JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
     「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
     参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

    注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

年内の予定(変更の可能性が少しあります)
9月29日(日)
10月27日(日)
11月24日(日)
12月29日(日)

 

募集期限 2013年08月24日

児童養護施設における子どもたちと 職員そして親たちを考える緊急集会 in 小田原

児童養護施設における職員の労働問題、子どもたちの処遇問題、そして引き離された親たちの問題等は、互いにリンクしていると考えられます。

 

本集会では、それら問題群の繋がりを概観、検討し、具体的事例としてY園事件を採り上げ、社会に向けて訴えます。

 

社会的養護を取り巻く諸問題を考える機会として、関係者、当事者の方々を始め、広く興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

緊急シンポジウム「児童養護施設における子どもたちと職員そして親たちを考える

~Y園事件を題材として」

 

話題提供者: 大西隆博(岐阜市議。親子の引き離し問題に詳しい)

小林恒司(精神科医師。児童の薬漬け問題について考察する)

鈴木剛(東京管理職ユニオン書記長)  等

 

司会及び話題提供: 須田桂吾(児童養護施設心理士)

 

2、日時:平成25年7月28日(日) 14時~16時 (開場13時45分)

参加費: 無料 

(参加をご希望の方は、下記連絡先まで早めにご連絡下さい)

 

3、場所:小田原市民会館 第会議室

神奈川県小田原市本町1-5-12  TEL 0465-22-7146 小田原駅から徒歩約10

 

4、連絡先

(1)東京管理職ユニオン

書記長 鈴木 剛  TEL:03-5371-5170 FAX:03-5371-5172

(2)我が子に会いたい親の会 

須田 TEL:090-7334-7361 FAX:0463-676297

   メール:yandk55@gmail.com

2013年7月28日緊急集会(ちらし4).pdf
PDFファイル 150.2 KB

7月の関西の集まり

開催日時 2013年07月28日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

    

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:7月28日(日)15:00~18:00

    

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
     JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
     「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
     参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 2013年07月27日

6月の関西の集まり

開催日時 201306月30(日曜日 15:0018:00)

開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:630日(日)15:0018:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー

  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)

 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。

 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、

 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに

 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ

 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp

 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 2013年06月29日

5月の関西の集まり

開催日時 20130526(日曜日 15:0018:00)

開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:526日(日)15:0018:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー

  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)

 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。

 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、

 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに

 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ

 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp

 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 2013年05月25日

被災地における面会交流支援と今後の政治活動

我が子に会いたい親の会 主催 公開ミーティング

 

・・・ 被災地における離婚と子ども ・・・

 

被災地における面会交流支援と今後の政治活動

 

 先般2月に実施された「面会交流支援事業 検討会」を踏まえ、当会では来る5月仙台市に対し公的面会交流支援事業に関する要望書及び事業計画案を提出する予定です。

 

今後、被災地における公的面会交流支援事業の実現に向けて、政治的な働きかけが重要な課題の一つとなることでしょう。そこで、今回の公開ミーティングでは、今後の政治的な活動の有り方について検討します。

 

つきましては、今後の被災地における親子の面会交流を考える機会として、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

* 運営委員会(13時半~14時15分)  

 

(1)はじめに:主催者あいさつ(14時半~)

 

(2)総会(14時35分~55分)

①平成24年度活動に関する振り返り

②平成25年度活動計画について

 

(3)講演「被災地における面会交流支援と今後の政治活動」

(15時00分~16時20分)

・講師:小野寺淳一 仙台市議会議員(みんなの党)

・被災地における公的な面会交流支援事業の推進に関する今後の政治的な活動についての検討 等

 

(4)おわりの挨拶(16時20分~) 

 

2、日時:平成25年5月19日(日) 14時半~16時半 (開場14時15分)

参加費: 無料  (定員40名)

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会まで早めにご連絡下さい)

 

3、場所:宮城県民会館(東京エレクトロ―ンホール宮城) 603小会議室

〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7 TEL:022-225-8641 FAX:022-223-8728

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-67-6297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

平成25年5月19日公開ミーティング(ちらし4).pdf
PDFファイル 129.4 KB

4月の関西の集まり

開催日時 2013年04月29日(月・祝 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:4月29日(月・祝)15:00~18:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 2013年04月28日

3月の関西の集まり

開催日時 201303月31(日曜日 15:0018:00)

開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:331日(日)15:0018:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー

  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)

 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。

 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、

 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに

 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ

 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp

 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 20130330

2月の関西の集まり

開催日時 2013年02月24日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:2月24日(日)15:00~18:00

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

 

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

 

募集期限 2013年02月23日

面会交流支援事業 検討会

我が子に会いたい親の会 主催 公開ミーティング

 

・・・ 被災地における離婚と子ども ・・・

 

 面会交流支援事業 検討会

 

 平成24年4月1日より、離婚後の親子の面会交流に関する条項(766条)を含む改正民法が施行されました。しかし、その後も離婚に伴い引き離される親子は後を絶たず、改めてその実効性が問題視されています。

 そうした中、当会では、先般11月に実施された「面会交流支援員のためのモデル研修」に引き続き、仙台市等政令指定都市にて実施されるべき公的面会交流支援事業に関する具体的検討等を行ないます。

 

 つきましては、今後の被災地における親子の面会交流を考える機会として、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

* 運営委員会(13時半~14時15分)  

 

(1)はじめに:主催者あいさつ(14時半~)

 

(2)「被災地における面会交流支援事業について」

(14時40分~16時20分)

・講師(予定):NPOセンター職員、臨床心理士、行政書士、弁護士等

・被災地における公的な面会交流支援事業に関する要望書及びモデル事業案の検討 等

 

(3)おわりの挨拶(16時20分) 

 

2、日時:平成25年2月23日(土) 14時半~16時半 (開場14時15分)

参加費: 無料

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会まで早めにご連絡下さい)

 

3、場所:仙台市青年文化センター 研修室3

〒981-0904 仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27−5 TEL 022-276-6778(代表)

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-67-6297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

 

平成25年2月23日公開ミーティング(ちらし3).pdf
PDFファイル 171.9 KB

1月の関西の集まり

開催日時 2013年01月27日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:1月27日(日)15:00~18:00

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せ
 メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp
 電話:078-732-0703(夜11時、不在なら午前0時半以降)

注:上記のメール・電話は個人の相談のためのものではなく、あくまで参加に関するものです。ただし、必要があれば他の団体等(有料相談など)の紹介はします。電話は深夜も不在のことがあり、まずメールしていただくのがベターです。

募集期限 2013年01月26日