過去の記事 〈2009年〉

第32回定例会

開催日時
2009年12月12日(14:30~17:30、その後懇親会)
目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

*今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定


場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 学習室A

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_academy_shisetsu_gakusyubunka_meidai.html

アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩15分程度です。

団体名:あおば会 (当り障りの無いものにしておきました)


参加費:500円(会場費等に当てます)


* http://www7a.biglobe.ne.jp/~kspro/handbook.doc

↑ ここから定例会ハンドブックを取り出せます。

  参加者の方は、事前によく目を通し、当日は各自、持参して下さい。

  両面コピーし、パンフレット風に三つ折りにすると、良いと思います。

* 会員参加登録用紙

   http://wagako.web.fc2.com/documents/docs/wagakonokai_kaiintohrokuyoshi.pdf

* 配布したいチラシ等が有る場合には、その旨事前に運営委員に申し出て下さい。

* 我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体等との連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます。

* 13:30~14:20 運営委員会を開催します。運営委員の方はご出席ください。

運営委員会:55太郎、Tech、又吉、きーたん、YABU、のんのん、ナカノ

第31回 定例会

開催日時  2009年11月07日(14:30~17:30、その後懇親会)

 目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

 また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

*今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定


場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 洋室

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_academy_shisetsu_gakusyubunka_meidai.html

アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩15分程度です。

団体名:あおば会 (当り障りの無いものにしておきました)


参加費:500円(会場費等に当てます)


* http://www7a.biglobe.ne.jp/~kspro/handbook.doc

↑ ここから定例会ハンドブックを取り出せます。

  参加者の方は、事前によく目を通し、当日は各自、持参して下さい。

  両面コピーし、パンフレット風に三つ折りにすると、良いと思います。

* 会員参加登録用紙

http://wagako.web.fc2.com/documents/docs/wagakonokai_kaiintohrokuyoshi.pdf

* 配布したいチラシ等が有る場合には、その旨事前に運営委員に申し出て下さい。

* 我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体等との連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます。

* 13:30~14:20 運営委員会を開催します。運営委員の方はご出席ください。

第30回 定例会

開催日時
2009年10月03日(14:30~17:30、その後懇親会)
目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

* 今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 学習室B

第29回 定例会

開催日時
2009年09月12日(14:30~17:30、その後懇親会)

目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

* 今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 学習室B

第28回定例会

開催日時
2009年08月8日(14:30~17:30、その後懇親会)

目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

* 今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 洋室

総会・勉強会無事終了いたしました

先日、7月11日に、当会では「総会・勉強会」を開催しました。
多くの方にご参加いただき、当会一同感謝を申し上げます。

当日の内容は告知どおり以下のとおりでした。

皆様のご協力に深く感謝いたします。
今後ともよろしくおねがいします。


1、総会 14:15~15:00
(1)前年度の活動に関する総括
?定例会
? 財政報告
? 運営委員会
? 懇親会やレクリエーション
?地方グループに関する報告       
? 親子の引き離し問題に関する全体的な情勢と他グループとの関係 等

(2)平成21年度活動方針に関する討議・承認等

?定例会
?運営委員会の今後のあり方
? 会の運営について
?広報及びリファー体制(専門家の紹介)
?地方グループの今後 等

2、勉強会 「引き離された親子は、どのように絆を守るのか」 15:15~16:30
(1)基調講演: 我が子に会いたい親の会 須田桂吾(臨床心理士)
(2)当事者発表1:望月蓮(仮名)
(3)当事者発表2:
(4)質疑応答等

場所:文京シビックホール (最上階スカイホールにて開催)

★ 講演 「引き離された親子は、どのように絆を守るのか」 ★
1、はじめに:心理臨床の立場から
2、親子の引き離し問題とは何か
 (1)自己愛障害の連鎖としての親子の引き離し問題
 (2)自己愛人格の特徴
 ?自己愛性の怒り、見捨てられ不安、被害感
 ?二分割思考

3、どのようにしたら当事者親子の絆を守ることができるのか
 (1)ステップを踏む~サバイバーズ・ミッションを果たすということ
 (2)自助グループに参加する
 ? 自助グループとは ?我が子に会いたい親の会における実践
 (3)司法的手段を活用するということ
 ?調停等の司法制度を活用する
  ・イネブラーとしての調停委員会と依存する当事者
 ?信頼できる弁護士等との連携
 (4)実力行使と解決志向
 ?スモール・ステップを踏む ?二分割思考からほどよい解決へ ?「勝ち勝ち」の関係
(5)ストレス・マネジメントについて
 ?怒りと抑うつの克服
 ?認知と行動
 ?行動化とは(連続飲酒、リストカットと同様の「敵対的離婚」、その他さまざまな広義の暴力

4、おわりに:今後の現実的な解決を求めて



以上

総会・勉強会「引き離された親子は、どのように絆を守るのか」

  • 開催日時
    2009年07月11日(閉会後、懇親会)

  • 場所:東京都(文京シビックホール :最上階スカイホールにて開催)

    1、総会 14:15~15:00

    (1)前年度の活動に関する総括

    1. 定例会
    2. 財政報告
    3. 運営委員会
    4. 懇親会やレクリエーション
    5. 地方グループに関する報告
    6. 親子の引き離し問題に関する全体的な情勢と他グループとの関係 等

    (2)平成21年度活動方針に関する討議・承認等

    1. 定例会
    2. 勉強会
    3. 運営委員会の今後のあり方
    4. 会の運営について
    5. 広報及びリファー体制(専門家の紹介)
    6. 地方グループの今後 等

    * 注意事項: 
    当日は、限られた時間内で、ポイントを絞った議事進行に努めたいと思います。

    ご意見やご要望等が有る場合には、事前にその内容をメッセージやメール等にまとめ、運営委員会にご提出頂きますようお願い致します。




    2、勉強会 「引き離された親子は、どのように絆を守るのか」
    15:15~16:30


    1. 基調講演: 我が子に会いたい親の会 須田桂吾(臨床心理士)
    2. 当事者発表1:望月蓮(仮名)
    3. 当事者発表2:
    4. 質疑応答等

    場所:文京シビックホール (最上階スカイホールにて開催)

    交通アクセス:http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html

     

    皆さんの参加をお待ちしております。
    スタッフ一同

第27回定例会

開催日時
2009年06月20日(14:30~17:30、その後懇親会)

目的:こころの相互支援のためのミーティング、学習、親睦等

* 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

また、我が子に会いたい親の会の定例会は、他の関連団体と連携を取りつつも、当会の目的や方針に沿って、進めていきます

* 今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 

第25回定例会

開催日時

2009年04月04日(14:30~17:30、その後懇親会)

 目的:こころの相互支援のためのミーティング、事務的な打ち合わせ、学習、親睦等

受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

*今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい)  7階 学習室B

 

アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩
15分程度です。

団体名:あおば会 (当り障りの無いものにしておきました)

参加費:500円(会場費等に当てます)


* http://wagako.web.fc2.com/documents/docs/handbook.pdf

↑ ここから定例会ハンドブックを取り出せます。
  参加者の方は、事前によく目を通し、当日は各自、持参して下さい。
  両面コピーし、パンフレット風に三つ折りにすると、良いと思います。

第24回定例会

第24回定例会 開催のお知らせ

開催日時
2009年03月07日(14:30~17:30、その後懇親会)
目的:こころの相互支援のためのミーティング、事務的な打ち合わせ、学習、親睦等

受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

*今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい)  7階 洋室

アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩
15分程度です。

団体名:あおば会 (当り障りの無いものにしておきました)

参加費:500円(会場費等に当てます)


* http://wagako.web.fc2.com/documents/docs/handbook.pdf

↑ ここから定例会ハンドブックを取り出せます。
  参加者の方は、事前によく目を通し、当日は各自、持参して下さい。
  両面コピーし、パンフレット風に三つ折りにすると、良いと思います。

第23回定例会

第23回定例会 開催のお知らせ

目的:こころの相互支援のためのミーティング、事務的な打ち合わせ、学習、親睦等

受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、本定例会には参加者に求められるルールがあります(下記、定例会ハンドブックを参照)。ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。

*今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定

場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 学習室B

アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩
15分程度です。

団体名:あおば会 (当り障りの無いものにしておきました)

参加費:500円(会場費等に当てます)


* http://wagako.web.fc2.com/documents/docs/handbook.pdf

↑ ここから定例会ハンドブックを取り出せます。
  参加者の方は、事前によく目を通し、当日は各自、持参して下さい。
  両面コピーし、パンフレット風に三つ折りにすると、良いと思います。

第22回定例会

  • 開催日時
    2009年1月10日 土曜日(14:30~17:30、その後懇親会)
  • 目的:こころの相互支援のためのミーティング、事務的な打ち合わせ、学習、親睦等
  • 受容と傾聴、時間の分かち合い、語られた内容の守秘 等、
    本定例会には参加者に求められるルールがあります(定例会ハンドブックを参照)。
    ルールに同意して頂くことは、参加の条件となります。
  • 今後も1ヶ月に一度(原則第一土曜日)開催予定
  • 場所:文京区立アカデミー 茗台 (めいだい) 7階 学習室B

    アクセスは、地下鉄 丸の内線 茗荷谷駅・後楽園駅のいずれからでも徒歩15分程度です。

  • 団体名:あおば会
  • 参加費:500円(会場費等に当てます)


※ 定例会は当会主催のもので、文京区・アカデミー茗台とは関係ございません。
  恐れ入りますが、お問い合わせなどは当会の公式サイトからお願いいたします。


『当会の公式ページ』でもお知らせしています。合わせてご覧ください。