過去の記事 〈2014年〉

12月の関西の集まり

開催日時 2014年12月28日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:12月28日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
2015年1月25日(日)
2月22日(日)
3月29日(日)


募集期限 2014年12月27日

11月の関西の集まり

開催日時 2014年11月30日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:11月30日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
12月28日(日)
2015年1月25日(日)

2月22日(日)


募集期限 2014年11月29日

10月の関西の集まり

開催日時 2014年10月26日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:10月26日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
11月30日(日)
12月28日(日)

2015年1月25日(日)

子どもたちへの安易な向精神薬投与の 問題性について考える

1、目的:

 今、学校や児童福祉施設などさまざまな現場から、子どもたちへの安易な向精神薬投与の問題性が語られ始めている。今回の公開ミーティングでは、このことをテーマに、東北仙台から社会に向けて訴えかける。

 

2、内容

1話題提供 中川 聡 (精神医療被害連絡会代表、全国オルタナティブ協議会準備室)

①子どもに対する向精神薬による薬物治療の弊害について
②支援ネットワーク作り
 ・減断薬を支援頂ける地域でのネットワーク作り
 ・オルタティブ運動の推進

 

2)話題提供 須田 桂吾 (我が子に会いたい親の会代表、児童養護施設心理士)

  「離婚と子ども」問題や児童福祉施設等における安易な向精神薬投与の問題性について、また、オラタナティブとしてのナラティブ・アプローチ等について(例えば「開かれた対話」等)

 

3)質疑応答等

 

3、日時:1019日(日) 14時半~16時半(開場 1415分)

 

*なお、我が子に会いたい親の会の運営委員会・総会を13時半~14時15に開催致しますので、関係者はご参加下さい。

 

4、会場:仙台市民会館 第1会議室

所 在 地      〒980-0823 宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園 4-1

         022-262-4721 F X 022-215-3950

E-MAIL     sendai-shimin@tohoku-kyoritz.co.jp

 

5、共催:我が子に会いたい親の会、精神医療被害連絡会 

問い合わせ:09073347361(須田)、yandk55@gmail.com

案内書3(チラシ):公開ミーティング(2014.10.19).pdf
PDFファイル 128.6 KB

9月の関西の集まり

開催日時 2014年09月28日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:9月28日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
10月26日(日)
11月30日(日)
12月28日(日)

募集期限 2014年09月27日

第5回 児童福祉施設における子どもたちと職員そして親たちを考える集い 「今、児童虐待は防げているか、社会的養護制度はどのように見直せばよいか」

今、子どもたちを取り巻く社会的な問題状況が、浮き彫りとなっています。

 日本中に衝撃を与えた厚木男児放置死事件は、なぜ起こったのでしょう。理玖君は、なぜ5歳にして、その短い生涯を無残にも閉じなければならなかったのでしょうか。
また、被虐待や親の養育困難等の原因により、社会が親に代わって子どもたちを養育する社会的養護制度についても、今、大きな見直しが迫られています。

 今回、「考える集い」では、厚木男児放置死事件のように子どもへの虐待状況を見逃した事例、その一方で、虐待がないのに保護され、その後家族関係の断絶という危機的状況に陥った事例という両極端な事例を基に、児童虐待防止および社会的養護の今後の方向性を探ります。

【集会の内容】

1、話題提供「厚木男児放置死事件、佐世保女子高生殺害事件等に見る児童相談所の機能不全。そして、社会的養護制度の見直し論議の現状と今後について。
 
児童養護施設 心理士 須田桂吾(臨床心理士、東京管理職ユニオン執行委員)

2、事例報告「虐待が無いのに一時保護された高校生を、家族が連れ戻すまで
1加害者とされた親から
2支援者から:DCI日本代表 福田雅章(弁護士、一橋大学名誉教授)

3、質疑応答等

 

 

■日時20149月6日(土)13時半~15時半

 

参加費:無料 

場所:ユニオン運動センター 会議室 
 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-29-4 西新宿ミノシマビル2 東京管理職ユニオン 電話 03-5371-5170 FAX 03-5371-5172

主催:我が子に会いたい親の会、東京管理職ユニオン

 問い合わせ先:須田(携帯09073347361

 

   協力:DCI日本(子どもの権利のための国連NGO

向精神薬投与への揺らぎとジレンマ(概要).pdf
PDFファイル 318.5 KB

8月の関西の集まり

開催日時 2014年08月31日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

日時:8月31日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

mixi以外での参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
9月28日(日)
10月26日(日)
11月30日(日)

募集期限 2014年08月30日

7月の関西の集まり

開催日時 2014年07月27日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:7月27日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
8月31日(日)
9月28日(日)
10月26日(日)

 

募集期限 2014年07月26日

6月の関西の集まり

開催日時 2014年06月29日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:6月29日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
7月27日(日)
8月31日(日)
9月28日(日)

 

募集期限 2014年06月28日


5月の関西の集まり

開催日時 2014年05月25日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:5月25日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
6月29日(日)
7月27日(日)
8月31日(日)

 

募集期限 2014年05月24日

親子の引き離し問題解決に向けた新たな展開 ~ ハーグ条約批准後の国内問題について ~

平成26年4月1日より、いよいよ日本でもハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)の効力が発します。

 

上記条約は、両親の離婚および別居に伴う子どもの 養育の問題について、児童の権利条約等の国際基準(離婚後の共同養育・共同監護)に見合った構成となっていますが、日本国内の同問題に対する対応は、それ とは真逆の「離婚後の単独親権制度」を保持したままであり、そのことに端を発する「親子の引き離し問題」は依然として未解決の状態が続いています。

 

今回、公開ミーティングでは、こうしたダブルスタンダードの状況について、問題を整理し、今後の対応等について検討したいと思います。

 

つきましては、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。


1、内容  * 当日13時半~1445分は、運営委員会を開催致します。

 

(1)はじめに:主催者あいさつ15時~)

 

(2)メインテーマ 「親子の引き離し問題解決に向けた新たな展開 ~ ハーグ条約批准後の国内問題について 」

 

話題提供:当事者、臨床心理士、弁護士、医師 他

 

(3)おわりの挨拶1620分~) 

 

2、日時:平成26年5月17日(土) 5時~16時半         (開場14時45分)
参加費: 1,000円(資料代として) (定員20名)

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会までその旨ご連絡下さい)

3、場所:エル・ソーラ仙台 研修室 

980-6128 仙台市青葉区中央1丁目3-1 アエル 28階・29

TEL.022-268-8041  FAX. 022-268-8045

アクセス          J R:仙台駅から徒歩2分 地下鉄:仙台市営地下鉄南北線仙台駅から徒歩4

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-676297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

平成26年5月公開ミーティング(ちらし2).pdf
PDFファイル 166.0 KB

第4回 児童福祉施設における子どもたちと 職員そして親たちを考える集い

1、目的:今年度活動の具体的な進め方等についての検討、確認等。特に8月等の集いに向けた準備、検討等。

2、公開ミーティングの構成
(1)主催者・各参加者からの挨拶等

(2)2014年度のチーム体制や活動計画等についての確認および検討等

 私たちは今日本の児童福祉の現状および諸問題をどのように捉え(見立て)、今後どのように諸問題に対応していくべきか(具体的対応等)が、今年度の基本的なテーマかと思われます。

①  前回以降の状況等に関する報告

②  関係諸団体等との連携状況等について

③  今年度具体的活動の諸確認と検討等について

(3) 質疑応答等

3、想定される参加者等:施設職員、引き離された親たち、施設生活経験者、ユニオン関係者、マスコミ、子どもの向精神薬の問題等に関心のある方々、等。

 

4、日時:2014年5月3日(土) 13:30 - 15:30


5、参加費:無料

6、場所:ユニオン運動センター 会議室
東京都渋谷区代々木4-29-4 西新宿ミノシマビル2

7、主催:我が子に会いたい親の会東京管理職ユニオン  

 

* 参加申し込み・問い合わせはこちらまで: yandk55@gmail.com(須田)、090-7334-7361

4月の関西の集まり

開催日時 2014年04月27日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:4月27日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
5月25日(日)
6月29日(日)

 

募集期限 2014年04月26日

3月の関西の集まり

開催日時 2014年3月30日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:3月30日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
4月27日(日)
5月25日(日)

募集期限 2014年3月29日

2月の関西の集まり

開催日時 2014年2月23日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:2月23日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール:nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
3月30日(日)
4月27日(日)

 

募集期限 2014年2月22日

被災地における離婚と子ども:被災地活動の 振り返りと、今後私たちにできること

平成23年3月11日東日本大震災発生以降、我が子に会いたい親の会では、同年7月に開催された集会「被災地における離婚後の親子たち ~子どもの最善の利益の観点から、どのように向き合うか」を皮切りに、3か月ごとの公開ミーティングを計10回開催致しました。

 

来たる2月の公開ミーティングでは、こうした歩みを振り返り、また被災地のみならず日本全国の引き離された親子の現状を思いつつ、今後の私たちの方向性と具体的活動の有り方等について検討する機会としたいと思います。

 

つきましては、支援者、当事者の方々を始め、広く離婚と子どもの問題に興味ご関心のある皆様方のご参加を歓迎致します。

 

1、内容

 * 当日13時半~14時45分は、運営委員会を開催致します。

 

(1)はじめに:主催者あいさつ(15時~)

 

(2)テーマ 「被災地活動の振り返りと、今後私たちにできること: その方向性と具体的活動、組織のあり方等について」

 

話題提供:当事者、心理士、弁護士、医師 他

 

(3)おわりの挨拶(16時20分~) 

 

 

2、日時:平成26年2月22日(土) 15時~16時半 (開場14時45分)

参加費: 1,000円(資料代として)  (定員20名)

(参加をご希望の方は、我が子に会いたい親の会までその旨ご連絡下さい)

 

3、場所:仙台市民会館 視聴覚室 

〒980‐0823仙台市青葉区桜ヶ岡公園4-1 TEL 022‐262‐4721 FAX 022‐215‐3950

 

4、連絡先:我が子に会いたい親の会

携帯電話:090-7334-7361 ファックス:0463-67-6297

メール:yandk55@gmail.com 公式HP http://wagakonokai.jimdo.com/

 

平成26年2月公開ミーティング(ちらし2).pdf
PDFファイル 174.2 KB

1月の関西の集まり

開催日時 2014年1月26日(日曜日 15:00~18:00)
開催場所 兵庫県(神戸市長田区)

 

目的:個人の相談、学習、他の当事者と知り合うことなど

 

日時:1月26日(日)15:00~18:00
ただし、深夜まで延長可能です。
夜遅くにしか参加できない方はご連絡ください。
(今のところ平日は夜でも無理です。)

 

場所:神戸市長田区腕塚町8-1-18 中野セミナー
  (震災で全壊した塾の代用物で小さな仮設コンテナの教室)
 JRまたは市営地下鉄の新長田駅から徒歩8分。
 「建築物」ではなく、また少しわかりにくいため、
 参加または参加可能性ありの表明をされた方それぞれに
 道順などを詳しく書いたメッセージを送信します。

 

参加費:今回は無料(通常は500円で会場費等に当てますが、今回は会場費なし)

 

参加申込・問合せは、メール: nakano1@fd5.so-net.ne.jp  (中野)

 

今後の予定(変更の可能性が少しあります)
2月23日(日)

3月30日(日)

募集期限 2014年1月25日

第3回 児童福祉施設における子どもたちと職員 そして親たちを考える集い

児童福祉施設における職員の労働問題、子どもたちの処遇問題、そしてさまざまな理由から我が子を施設に預けざるを得ない親たちの抱える問題、さらに は「追い出し部屋」に代表されるような不当な退職強要の問題ですらも、社会的に見るとどこか繋がり合った問題群として捉えられます。

 

私 たちは、平成25年7月から、こうした視点の下、施設職員、措置児童の親たち、子どもに対する向精神薬投与の問題性を訴える人たち等、さまざまな立場の市 民が集まり、それら問題群を概観、検討し、身近な具体例も多数採り上げながら、より良い方向性を目指し、社会に向けて問題を投げかけて来ました。

 

今回は、そうした取り組みを振り返り、また来年へと繋げる大切な機会として、開催致しますので、広く皆様方のご参加をうけたまわりますようお願い致します。

 

1、内容

メインテーマ「児童福祉の現状と今私たちにできること」

 

1) 今年度の振り返りと来年度の方針(チーム体制や活動計画等)の検討

司会及び話題提供:須田桂吾(児童養護施設心理士)、鈴木 剛(東京管理職ユニオン)

2) 当事者による体験報告

①  児童福祉分野における職員に対する退職強要

* 発達支援センター指導員、児童養護施設心理士等

②児童福祉行政によって我が子と引き離された親たちの声

3) フロアとの質疑応答等

 

2、日時:平成26年1月18日(土) 13時半~15時半 (開場13時15分)

参加費: 1,000円(資料代として) 

場所:ユニオン運動センター内 会議室

東京都渋谷区代々木4-29-4 西新宿ミノシマビル2F

* 京王新線初台駅東口下車、オペラシティーから徒歩約5分 

 

3、連絡先: 

(1)我が子に会いたい親の会  須田

TEL:090-7334-7361 FAX:0463-67-6297  メール:yandk55@gmail.com

(2)東京管理職ユニオン 書記長 鈴木 剛  

TEL:03-5371-5170 FAX:03-5371-5172

2014年1月18日集会(ちらし1).pdf
PDFファイル 190.1 KB